ひとの身体と心に寄り添い続けてきた”衣服”。
そこには未知の可能性が広がっている。
先端技術と新しい価値デザインが交差するところで
それぞれの”わたしたち”の未来を想像する。
それは、心地よい手触りだろうか?
衣服の可能性を探求し未来をつくるコミュニティ。
コミュニティ概要
テクノロジーとイマジネーションで「ひと」と「衣服」の新しい未来をつくるメンバーシップ制の「コミュニティプラットフォーム」。ファッションを軸 としてデザイン・ビジネス・テクノロジーなどをテーマにインスピレーション記事やスペシャルイベントを展開する、リアルとデジタルを越境した新しい場所です。
コミュニティの特徴
衣服やファッションというテーマのもと、様々な業界の企業の方々にご参加いただいているため、ジャンルを越境した新しい企業コラボレーションが生まれる場となっています。これからの価値観やテクノロジーによる環境の変化に対して、行動を起こしている人、新しいことを仕掛けている人が集まっています。
参加特典
・シークレットイベントのご招待
・最新記事・限定公開記事のご案内
・最先端プロダクト(サービス)開発等への参加
コミュニティメンバー
・ファッション関連ビジネスの経営企画や新規企画・デジタル分野に関わる方
・デザイナー、クリエイティブディレクターで先進的な情報や技術に関心がある方
・大手企業の新規事業や経営企画に関わり、クリエイティブ/ブランディング分野への関心が高い方
・テクノロジー企業所属や研究者で、衣服やファッション分野への技術応用に関心がある方
・マテリアル研究、マニュファクチャリング、テキスタイル開発、先端技術開発に関わる方
〈MEMBERSHIP会員所属企業(一例)〉(敬称略)
Google、Airbnb、STARBUCKS、アシックス、Panasonic、SONY、富士フィルム、電通、博報堂、コクヨ、キヤノン、アダストリア、ベイクルーズ、三越伊勢丹ホールディングス、PARCO 等
〈FELLOWSHIP企業・団体〉(敬称略)
Apple、メルカリ、ローランド・ベルガー、freee、knot、蔦屋書店、ANREALAGE、TRUNK(HOTEL)、BAKE、バーニーズニューヨークジャパン、UDS、CINRA
コミュニティイベント
「Weare Conference 」というイベントシリーズで、毎月ゲストスピーカーを呼んだトークイベントを開催しています。テーマは、最新技術と衣服、越境するファッション、キャリアとブランドの立ち上げ、ファッションビジネス新潮流、など。